今回は2024年9月26日に発売されたゼルダの伝説 知恵のかりもののレビュー、感想です。私は辛口モードでプレイして、クリアまでのプレイ時間は26時間でした。
ティアキンとどっちがおすすめ?
2D版ティアキンとの声もありますが、アクションはティアキンのほうが完成されています。謎解きの自由度、難易度は同じくらいです。ボリュームは圧倒的にティアキンが上で、知恵のかりものは次行く場所に迷うことが少ないため短時間でプレイしやすいです。

まとまった時間があるなら絶対ティアキンがおすすめ。ゼルダの謎解きがやりたい、かつ細切れの時間でプレイしたいなら知恵のかりものがおすすめ。ティアキンのレビューはこちら。
こんな人におすすめ
・ゼルダの謎解きが好き
・不自由を楽しめる
・2Dの系譜のゼルダがやりたい
知恵のかりものってどんなゲーム?
リンクがガノンを倒した後、裂け目(無の世界)が現れてリンクを飲み込んでしまいます。その後から各地に現れる裂け目はたくさんの人を飲み込み、ハイラル王国は裂け目から現れたニセモノに乗っ取られてしまいました。ゼルダは裂け目を消す能力を持つトリィと一緒に、ハイラル各地の異変を解決するために旅立ちます。
今回はゼルダが主人公
いつものリンクではなく、ゼルダが主人公です。ゼルダはリンクと違って基本的には直接攻撃の手段を持ちません。後述する「かりもの」を使用してかりもののちからで戦うことになります。
様々なものを「かりて」進もう

トリィロッドの力でゼルダはツボなどの構造物をコピーして自在に出せるようになります。これが「かりもの」です。かりものにできるのは無機物だけでなく、一度倒した後の敵キャラクターもコピーすることができます。かりものの敵キャラクターはゼルダを守るように他の敵キャラクターと戦ってくれます。コピーできる数はトリィの後ろについている▲をいくつ使用するかで決められており、トリィが成長するにつれて▲も増えていきます。
剣・弓・ボムは時間制限つきだが使用可能
ゲームが進行するとリンクに変身して剣・弓・ボムが使えるようになります。しかし、これらの使用には時間制限が付いており、ここぞというときにしか使用できません。裂け目の中で拾える青いかけら(エネル)を集めると時間が回復します。
謎解きがメイン
ゼルダが自在に戦えないこともあってアクションではなく謎解きがメインのゲームです。タイトル通り、知恵を使って進んでいきましょう。
良い点
謎解きの自由度が高い
謎解きの解答は1つではありません。かりものの使い方次第で自在に進めることができます。色々試してみるのはすごく楽しいです。どうしても謎が解けない場合は他の地域を回ってかりものの種類を増やしてから再挑戦するとスムーズに進められます。
シリーズ久しぶりの出演種族がいる
知恵のかりものでは川ゾーラやデクナッツといった、ブレワイやティアキンにはでてこなかった種族が出演しています。ゼルダの伝説シリーズをずっと追ってきているゲーマーとしては嬉しい限りです。
キャラクターがかわいい
Switch版の夢をみる島と同様の二頭身のキャラクター達は可愛らしく愛嬌があります。敵キャラクター達も二頭身にデフォルメされており、見た目が怖い敵は存在しません。
難易度調整機能がある
ゼルダ慣れしている人は辛口モードを選択することができます。このモードは敵の攻撃力が2倍になります。私はこのモードを選ぶことでちょうどいい難易度くらいに感じました。
悪い点
使用するかりものは限られてくる
合計で127種類のかりものが用意されており、選択肢は数多く存在しています。しかし、かりもの選択画面は横一列の選択制であり、直近で使用したかりものや使用回数の多いかりもの順で並べがちです。結局よく使う借り物は10種類くらいに限られてしまいます。
剣の時間制限が面倒くさい
矢、ボムはともかく剣に関して使用時間が限定されているのはストレスでしかありませんでした。特にボス戦では剣の限られた使用時間でどこまでHPを削れるかの勝負になりがちで、知恵を使うというよりは効率よくダメージを与えるタイムアタックをやっているような気分になりました。
ラスボスが楽しくない
剣の使用制限もあるうえで、ラスボスはいつものゼルダと同じように形態変化があります。回避しながらかりものを使ってちまちまと削っていくことになりかなりストレスを感じました。ゲームの比重を謎解きに寄せているのだからラスボスはもう少し短くてもよかったのではないかと思います。
評価が分かれる点
ステルスゲームの要素あり
時のオカリナや風のタクトのように、今作もステルスゲームで敵に見つからずに進む場面もあります。私はあまり得意ではないのでかなり苦労しました。
回復方法が豊富
かりものの中にはどこでも寝そべるだけで回復のできるベッドがあります。牛乳やマンゴーなどのアイテムを食べて回復することもできるし、デクナッツのスムージー屋からは様々な特殊効果のついたスムージーを購入することもできます。私は辛口モードで体力がすぐに削られる状況にしていたのもありたくさん回復手段があるくらいででちょうどよかったですが、ギリギリのスリルを楽しみたい人は物足りないかもしれません。
ゼルダの謎解きだけしたい人向け
謎解きはすごく楽しいゲームですが、アクション面は普段のリンクが主人公のゼルダの伝説のほうが完成されています。謎解きメインでゼルダを楽しんでいる人にはオススメできるゲームです。

©Nintendo All Rights Reserved.当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。